【狼】が目覚めたのは、荒れ寺。

目を覚ました【狼】の左腕には、【絡繰り】の義手が取り付けられていました。それは、自らの腕のように思いのままに動かせる、不思議な義手です。そして…

 

【狼】を助けたのは、【荒れ寺の仏師】でした。

仏師は、【狼】が死んだように思ったのですが、何かが引っかかって荒れ寺に連れてきたようです。そして、仏師がそれまで使っていた義手を、【狼】に託したのでした。

義手は、ただの義手ではなく、【牙】として振るえる。

そして、今後仏師は義手を作ったり、強化してくれるようです。

 

【狼】の【主】は、連れ去られただけで、まだ生きている。お助けしなくては。

仏師が言う、【利用されてしまう血】とは…?

(リュウイン)

【狼】が蘇ることができたのも、その竜胤のおかげのようです。

 

仏師がお気に入りの、優しい顔をした仏様。 今後、【狼】にも何かと向き合う時が来るのでしょうか…

【忍義手】の技、鉤縄(かぎなわ)。かなり遠くまで届くので、敵に気付かれずに素早く移動できます。

 

そして、早速の死亡…しかし、竜胤の力により、【狼】は蘇ることが出来るのです!

 しかし、連続では使えず、敵を殺したときに再度使用できるようになります。

 

★所感★

目を覚ますと、そこは荒れ寺でした。

【忍義手】と、【竜胤】についての説明がありました。とはいえ、この時点ではまだほとんどのことがわからず。

それに義手も、まだ鉤縄しか使えないので、頼れる強い味方!ということもなく。

まだまだこれからですね~。

それにしてもこのゲームは本当に敵が強い!最後の画像は、普通に雑魚に囲まれてボコられて死亡した結果です。

しかし、ノーリスクでその場で復活できる【回生】がありますので、使用できるならした方が。

さて、次回は荒れ寺にいる他の人物と、攻略場面をお伝えします。

時のプリン日記

カテゴリー

PAGE TOP